1ヶ月目(2018年09月)のまとめ

f:id:risu104:20181003030725p:image

英語の勉強を始めたら、ブログ書く時間が取れなくなってしまった💦食事と体重の記録は続けてます。

9月のダイエットは、数値で見ると完全に横ばい・・・だけれど、筋トレの効果は感じていて、たとえば腹筋は始めほとんど身体が上がらなかったのが、スッスッ、とできるようになった。今連続でスッスッとできるのは20回くらい。スクワットもかなり腰を落とせるように。あとお腹が冷えにくくなったような?(毎年夏に汗をかくと、特にお腹に冷えを感じていて、酷いときは頭痛や嘔吐することも。季節の変化によるのかもしれないけど、筋肉がなさすぎたのも一因だったのかも・・・)筋トレやってるとすぐ飽きてくるので、回数にはこだわらず気づいたときにスキマ時間でやることにした。回数は少なくなったかもしれないけど、嫌にならず毎日続けることの方を重視。

ただ、筋トレだけだとなかなか数字に成果が表れにくい、とも感じる。ある程度の有酸素運動(ウォーキング)をした翌日は体重・体脂肪率ともに減っているので、モチベーション維持のためにウォーキングも取り入れていこうと思った。運動についてはiPhoneにプリインストールされてる「ヘルスケア」が自動的に歩数や歩いた距離を拾ってくれるので、それを目安に。1万歩が目標だけど、平日は現状平均7〜8000歩。速さは10分で1kmぐらいの早歩きです。会社に置きパンプスしてスニーカーで出勤し、昼休みに職場周辺をぐるぐる&帰りに一駅手前で降りて歩く、で捻出している(保育園のお迎えにギリ間に合うことが判明)。できれば朝の出勤時も駅まで歩きたいけど、いつも家を出るのがギリギリになってバスを使ってしまう・・・これができれば平日も1万歩いけそうなんだけどなあ。

あと食事の記録は必須。引き続き「あすけん」アプリを使っていこうと思う。迷ったけど有料(月額300円)にして、データベースにない食材もカロリー・PFCを細かく入力できるようにした。カロリーだけでなくPFCのバランスも目安にしている。今はどちらかというと糖質より脂質の摂りすぎに気をつけていて、おやつは仕事のある日は一口羊羹を1コ。170kcalくらいあるけど、脂質がほぼゼロで腹持ちがいい。午前中の10時半〜11時くらいに、空腹を感じてきたら食べている。そして昼食はお弁当←これも必須!外食はカロリー過多になりやすいのと、時間がかかってウォーキングに回す時間が減るので(あと株でけっこうな含み損になっていて、出費を抑えるためにも・・・苦笑)。夕食は少なめにして、1日の摂取カロリーは1200〜多くても1600kcal台、てところです。

こんな感じで10月も記録を続けようと思います。来年の夏は水着!